はてな×DeNA合同勉強会に行ってきた

なぜかお呼ばれしたのではてな×DeNA合同勉強会に行ってきた。

肝心の内容は、下記の記事にごっそりまとめられているので見るといいと思います。

個人的に面白かったのは、「付き合いのあるサーバ業者から得た情報を元に推測したG社のサーバ数にくらべると、Mobageが使っているサーバ数は約半分」ということを最初に言っていたことだった。

技術的なところでへーと思ったのは、アプリケーションレベルで何が起きているのかを知るために、数秒ごとにFastCGIプロセスをアタッチしてCのスタックトレースPerlスタックトレースを取得しているというところだった。これをやるために、Mobageで動かしているPerlデバッグシンボル付きでビルドしたものを利用しているということだった。それともうひとつは、昔はMobageで使っているプロセスでforkした後にPerlのモジュールをロードしていたが、fork後にモジュールをロードするようにしてOSのページキャッシュ(メモリのcopy on write)を効かせるようにしてメモリ使用量をだいぶ節約したという話だった。

おまけ

懇親会の最後には顕名のアンケート用紙が配られて、その中には「DeNAで働きたいですか?」みたいな項目があった。自分はNOをつけたけど、もしYESの方をつけてたら後でリクルーターと面接とかになったのかなあと思った。